
結論からいいます!ダイエット点滴をして1週間で1㎏痩せました!全く微動だにしなったブログ主の体重が落ちました!たった1㎏ですがこれは大きな一歩です!
目次
ダイエット点滴の内容
ダイエット点滴
ダイエット点滴とは
脂肪燃焼作用のあるαリポ酸が主な成分です。ほかにも病院によってダイエットに効果的なビタミンや代謝アップが期待できるグルタチオンが配合されていたりします。
アルファリポ酸
アルファリポ酸は細胞のエネルギー代謝にかかわっています。
強力な抗酸化作用がありビタミンをリサイクルしたり肝臓の代謝も良くしてくれて解毒作用もあります。
がんや肝炎の治療にも使われます。
所要時間
20分~30分
受けられる場所
美容皮膚科や内科などなど様々な病院で施術してくれます。
費用
病院によってちがうので問い合わせてみてください。
加齢に伴い体重が落ちなくなる理由
加齢に伴い体重が落ちづらくなっていくのには体内で作られるアルファリポ酸が関わっています。
アルファリポ酸は、身体内で自然に合成される抗酸化物質であり、細胞の健康をサポートする役割を果たします。
一般的に、アルファリポ酸のレベルは年齢とともに減少する傾向があります。
具体的な年齢に関しては、個人の生活習慣や遺伝的要素などによって異なるため、一概には言えません。
一般的には30歳以降から徐々に減少し始めると考えられています。加齢に伴い、アルファリポ酸の合成や代謝が低下し、体内の量が減少することが知られています。
アルファリポ酸の減少が体重増加につながっていると思われます。
体重が落ちた!
ダイエット点滴をしようと思った経緯
ブログ主は中年です。昔のように運動したり食事の量を減らしたりきをつけても全く体重が減らなかったのです。
もともと運動していたせいか30代までは食事をきをつけて運動すれば痩せました。
が、40代にはいると同じことをしているのに体重が落ちなくなったのです!
コロナ化でマスクをしている油断からか体重が増えてしまい、そろそろみんなマスクを外しだしたし、しかも夏も近いし、これはそろそろ痩せなければ!
!と思ったものの体重が微動だにせず。。。
アルファリポ酸が減少しているのが原因のひとつにあるという情報をネットで拝見し、夏まで時間もないので点滴してみようよ思った経緯です。
※注 点滴だけでは体重は落ちません!
注意してほしいのが点滴だけでは体重は落ちません!
あくまで脂肪燃焼や細胞の活性化をサポートしてくれるのみになるので
ダイエット点滴をしたら運動と食事に気を付ける必要があります!
お医者さんに伺ったところ、
点滴をしてから2,3日が効果が高いとのことです!
点滴をしたら1週間ぐらいは運動と食事を頑張りましょう!
1㎏落ちると何が変わる?
ダイエット
結論!1㎏落ちると見た目が変わります!
もともと太っているタイプではないからだと思いますが1㎏で見た目が変わりました!
顔がシュっとしました。
気になっていた頬のたるみが少し減り顎の下のお肉も減りました。
ちょっとお肉がなくなるだけで顔の印象が変わり嬉しいです!
しかしまだまだ頬のたるみはありますよ(笑)
パンツに余裕でた!
パツパツで履いていたパンツに余裕がでて楽になりました。(笑)
嬉しいですね。
しかし若いころはゆるゆるで履いていたパンツなのでまだまだ頑張ります!
1㎏でこんなに違うんだ!と感動してます。
ダイエット点滴の後に行った行動
効果が2,3日が高いとのことですが仕事もあるので1週間目標で運動と食事制限をしてみました。
食事
ダイエット 食事
朝はバナナ1本かもしくはコンビニのおにぎり(卵かツナがはいっている物)、昼はその逆かコンビニのカップ野菜とコンビニのサラダチキンスティック。
みたいな感じで朝、昼どっちかにおにぎりで炭水化物をとってどっちかは炭水化物はなしでサラダチキンとか卵とか野菜にしました。
しかし、お腹が我慢できなかったら朝も昼もおにぎりを食べてました。その日の調子でかえました。
夜は炭水化物抜き!大根おろし、納豆、好きな野菜入りの肉料理、コンビニで売っている豆腐そうめん。のセットにしてました。
おすすめは納豆に大根おろしをまぜた物を最初に食べます。するとけっこうお腹が膨れるので、そのあとの料理で満足できました。
肉料理は必ずいろんな野菜が入っているものにしました。おもに野菜と豚バラと正味シャンタンで即席野菜炒めにしてました。
正味シャンタンを使うとすごく美味しいんですよね。
白米代わりにコンビニの豆腐そうめんを食べてました。これも美味しいんですよね。ネギとか梅干をトッピングして合うんですよ。
※本当のそうめんはカロリーが高いので注意です!
夜のメインの肉野菜料理が楽しみでしたね♪
※しかし!夜のメインのおかずはコンビニやあスーパーで買わないで自炊してください!
なぜかコンビニのおかずは痩せないんですよね?私だけかしら??なんでかは分からないですけど夜は自炊がおすすめです。
お菓子は柿の種や小袋入りのクッキー(ムーンライトが好みです。)とかピーナッツ煎餅とか食べてました。
なんやかんやで夜のリラックスタイムってお菓子や甘いものを欲するんです。
お菓子を日常的に食べていて癖になっているブログ主にはお菓子抜きは無理です。
小袋パックの好きなお菓子を少し食べてました。一袋で満足できればそれで、だめならもう何袋かいっちゃってました(笑)
200カロリー以内のアイスもおすすめです♪
アイスって200カロリー以内でもチョコがたっぷりはいってたり、ミルクの濃厚なもなど満足できるものが豊富なんです!
これはダイエットの強い味方ですよ♪
そしてお腹が空いて眠れないよ!って日は冷凍しておいた白米120gぐらいにのりたまかけをかけてウインナー1本チンををチンして食べて寝ました。
食べない方がいいけれど、眠らないと痩せないので、眠れないぐらいなら少し食べたほうが良いと思います。
食べない方が眠れるよってパターンもあったり、寝る前に炭水化物は熟睡できないとういこともありますが、これはいままでの生活習慣によると思います。
もちろん食べないで眠れるならそっちのほうが良いです。
眠れない!でお腹がグーグーいってるまま、ずっと起きているなら、ちゃっちゃと少し食べて眠った方が良いとブログ主は思います。
体質ってほんとに人それぞれで一概にこうだ!とは言えないんですよね。
食事制限をすることで、自分がどういう時に満足できるのか、どういうパターンなら続けられるのかそれを探っていくのが大事かなぁと思います。
運動
クロストレーナー
ダイエット点滴を受けてから1週間は運動もがんばりました!
仕事の日はバスをやめて歩いて出勤、帰宅しました。歩くと片道35分なのでなかなか良い運動です。
休みの日はジムでクロストレーナー30分、筋トレ30分。かスノーボードのオフトレーニング施設へ行ってました。
余裕がある日はYouTubeの動画を見て運動しました。
以下がお世話になったエクササイズです。
腹筋は短時間で効くのでおすすめです。
↓こちらの動画はかなり地獄です(笑)すっごく効く30分がお家でできるのでおすすめです。
自分にあった食事と運動を!
紹介したのはブログ主が実際に行った方法で年齢や身長や性別でダイエットの内容は変えた方がいいと思います。
ちなみにブログ主は女性で156㎝の40代です。
若い方はもっとエネルギーが必要だしアルファリポ酸がたくさん体内で作られているのでダイエット点滴はしても変わらないと思います。
30後半から明らかに痩せにくくなった方、今までの運動や食事で痩せなくなってる方などはダイエット点滴が効果的かもしれません。
お近くの病院で医師に相談の上、施術を受けてみてくださいね♪
何よりお金を払ったし頑張ろうと思いました(笑)
ブログ主はまたダイエット点滴をうけてきたので1週間きっちり頑張ろうと思います!1㎏落ちてスイッチが入りました!
まずは【1㎏!】頑張りましょう!