結婚式などお呼ばれされた時にすぐできてドレスやお出かけ洋服にも馴染むネイルデザインを考えてみました♪ジェルネイルにもマニュキュアでもできるので参考にどうぞ♪
結婚式のお呼ばれネイルのマナー
1.派手すぎない色合いのネイルを選ぶ
派手な色や派手な柄は控えます。真っ赤や真っ黒、デコレーションのしずぎなどは避けます。「シアー系」「淡いピンク」「ベージュ」などがおすすめです。
2.ネイルの長さに気を付ける
爪先が長い、尖っているなどの派手なネイルは、落ち着いた雰囲気の結婚式にはふさわしくありません。自然な形に整えるか、やや短めの爪先にすることをおすすめします。
3.汚れや傷がないようにする
ネイルの汚れや傷は、不潔な印象を与えてしまいます。結婚式には清潔感が求められるので、ネイルの表面がきれいに整っているか、キズがないかを確認しておくことが大切です。
4.ドレスやアクセサリーとの調和を考える
結婚式のドレスやアクセサリーとの調和を考えて、ネイルの色合いやデザインを選ぶことも重要です。明るい色のドレスやゴージャスなアクセサリーには、控えめなネイルが合います。一方、落ち着いた色のドレスやシンプルなアクセサリーには、華やかなネイルを取り入れることができます。
以上が、結婚式に参加するときのネイルのマナーについての一般的なポイントです。ただし、招待状にドレスコードやネイルについての指定がある場合には、それに従いましょう。
お呼ばれネイル
結婚式にお呼ばれされてドレスを着る時やフォーマルな場で合わせやすいネイルを作ってみました。
カラーは【ヌーディカラー】です。シアー(透け感)があり肌に馴染むピンク寄りのベージュです。単色だけでもとても綺麗なカラーです。
派手過ぎてはいけない場合でも綺麗にオシャレをしていくならネイルもそれなりに仕上げたいですよね。
もちろんやりすぎてはいけませんが最近では様々なおしゃれネイルが普通になってきているので、地味すぎても浮いてしまうこともあります。
ラメやストーンも使ってちょうど良い感じに仕上げてみました。
使ったアイテム
※ジェルネイルで揃える物です。
●カラージェル (プチプラさんのシアーカラーシリーズのヌーディベース)
●カラージェル (プチプラさんのジュエリーシルバー)
●平筆
●あればラメ用筆
●ベースジェル
●ノンワイプトップジェル
●硬化用ライト
●ストーンパーツ
ジェルやノンワイプトップジェルや筆や硬化用ライトも今は100均で揃えられます。100均でもベージュカラー系やヌーディ系、くすみ系など可愛い色がたくさんでています。ラインストーンも充実してます。
マニュキュアでもヌーディカラー系やシアー系もたくさんでてますので、お好きなカラーとラメのマニュキュア、ベースコートとトップコートを用意してもらえればできるデザインです♪
やり方
1⃣ベースジェルを塗って硬化します。カラージェルを塗って硬化します。カラージェルは色がしっかり乗るように2度塗りがおすすめです。色を見て薄かったら3度塗っても良いです。一回塗るごとに硬化してくださいね。
2⃣ラメジェルを根元に塗ります。ラメなので線がちょっとガタついてもごまかせるのもポイントです。根元にラメジェルの方がお呼ばれには上品な印象になると思います。ドレスなど恰好も見てお好みで爪先にラメを塗っても可愛いです。
よければ硬化します。
※ラメがカラーに混ざるのでラメ用の筆を一本用意しておくと良いです。
3⃣ラインストーンを置くところにトップジェルチョンチョンとほんの少し置いてラインストーンをつけます。位置が決まったら硬化します。
4⃣全体にノンワイプトップジェルを塗って完成です!
ポイント指のデザイン
ラメジェルの位置を縦線にして、ラインストーンを根元に3つ置くとポイント指に使えます♪
単色か、ラメやラインストーンを入れるかはお好みで♪
ヌーディカラーやベージュ系はフォーマルにもオフィスネイルや普段使いにももってこいです!
指先を綺麗にみせてくれるカラーなのでどんなシーンにも合います。
ラメジェルを根元や指先に加えるだけで上品な華やかさがでますのでカラー+ラメジェルだけでオール10本もおすすめです。
もうひとつアクセントが欲しい時は好きな位置にラインストーンをちょこっと置くと目を引くデザインになります。
お呼ばれされた時などぜひ参考にしてみてください♪