時短弁当用 まとめてつくりおきおかず ポークチャップ じゃがいもゆかりあえ

まとめてつくりおきおかず

 

お弁当をつくる時間を短縮するためにおかずをつくりおきします。

つくったおかずは冷凍冷蔵して保存します。

S__15835138

 

●ポークチャップ →保存期間は冷凍して1ヶ月
豚ロースをたたいてすりおろした玉ねぎ、にんにく、調味料などにつけておいてから焼き、ちょっと蒸すのですが、実はちょっと失敗しました 泣
すりおろした玉ねぎがかなり汁っぽくなるのですがそのまま調味料を混ぜてお肉をつけてしまったので色がかなり薄くなってしましました 泣
調味調にケチャップがはいっているのですがあまり赤くならなかったです。レシピ本の写真はもっと赤くていい色でした。
次回はすりおろした玉ねぎは絞って汁は捨てようと思います。
味は美味しかったです♪ でもすりおろした玉ねぎの余計な水分を捨てていたらもっと美味しいのかもしれません。
またチャレンジします♪

S__15835141

 

●じゃがいものゆかりあえ →保存期間は冷蔵して1週間

じゃがいもを1分ほどゆでて少々のサラダ油、ゆかり、塩をあえるのみです。
手軽でかなり美味しいおかずです。

S__15835139

 

●ブロッコリー塩ゆで →保存期間は冷蔵して3~5日

ブロッコリーゆでただけです
お湯を沸かして塩少々、1分30秒~2分ゆでて火をとめ1分30秒~2分ぐらい予熱で火を通しざるにあげて冷ましてます。
お弁当にほぼいれてます。私にとって便利食品で必需おかずです♪

S__15835140

今回は以上です♪

[amazonjs asin=”4072817376″ locale=”JP” title=”ホントに朝ラクべんとう300―冷凍&冷蔵おかずを作りおきして! (主婦の友新実用BOOKS)”]

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最新記事

  1. まつ毛で印象が変わる!まつ毛を濃くする方法3選!マツエク・まつ毛パーマ・マツ育を解説!

  2. 【曲げわっぱ】時短弁当!豚の梅チーズ巻。WAXペーパーで洗うのを楽に。

  3. ドットペンを使って簡単に牛柄ネイル【セルフジェルネイル】

  4. 船橋で【南極観測船しらせ】を見ながらサッポロビール工場でジンギスカン

  5. ドットペンを使って簡単ドット柄ネイル【セルフジェルネイル】お花アレンジも

TOP