
IKEAで自宅クリスマスイルミネーション。小さくおしゃれなクリスマスツリー。
IKEAにおでかけしましたら簡単で可愛いい自宅でできるイルミネーションの展示がしてありました。
たまたま両方とも自宅で使っている小物だったので、すぐ真似して飾ってみました。
花瓶と電飾でミニイルミネーション
この金縁の花瓶は自宅で愛用している花瓶です。
春とか秋ぐらいはお花をこの花瓶に挿して楽しんでました。
このたまっころみたいな電飾もイケアでみかけて去年は生のクリスマスツリーを購入したので飾り付けていました。
しかし生のツリーってなかなか大変でした。
まず葉っぱがポロポロ毎日落ちるので掃除が大変。そしてシーズン終えればイケアが引き取ってくれるのですがその頃には葉っぱカチカチに固くなっていもう片付けるのもチクチクと痛かった思い出です。(笑)
しかし生木は匂いや雰囲気が最高に良かったですけどね。
ちなみにこの電飾は乾電池式です。スイッチをいれるとオフにしなくても6時間ぐらいで自動で消えます。
自宅に帰宅したらスイッチをいれて楽しんでます。
面倒なようですがクリスマスまでのこの季節はそのひと手間が割と楽しかったりします。
そんなわけで冬になって持て余しているかお気に入りの花瓶と電飾をイケアの展示そのままに組み合わせてお部屋のオブジェにしました。
ミニクリスマスツリー
イケアに造花のミニクリスマスツリーが999円?だったかな1,000円以下で売っていたので購入しまして。
持て余していたオーナメントを飾り付けました。
オーナメントもIKEAで購入したものです。
大人っぽく青と銀にしましたが赤とかカラフルとかハート型とかいろいろ売っていて家族で見に行ったらどれにするか盛り上がりそうでしたよ。
小さくてもクリスマス気分を味わえてほっこりします。
季節を感じる飾り付けは生活を豊かにしてくれると誰かがいっていたような。。。
あっという間に年末なので今度はミニお正月飾りも用意しようかなと思います。

おすすめ記事
-
1
-
カフェ丼弁当箱の保温について!ムーミンの弁当箱を購入したよ♪超軽量 MOOMIN
目次1 ムーミンのカフェ丼保温ランチジャー1.1 外観1.2 中身 ムーミンのカ ...
-
2
-
カフェ風お弁当 タイ風鶏肉のバジルいためのっけ弁当
タイ風鶏肉のバジルいためのっけ弁当 今回は当日つくったカフェ風お弁当です(*'ω ...
-
3
-
カフェ丼のお弁当 五目焼きそば弁当 やきそば麺リメイク
五目焼きそば弁当 カフェ丼のお弁当箱を使って温かいお弁当を♪ 今回は当日作ったお ...