
時短べんとう用 作りおきおかず 冷凍、冷蔵します
2015/11/13
時短べんとう用 作りおきおかず 冷凍、冷蔵します
おかずをまとめて作りおきしておきます。
●れんこんはさみ焼き → 保存期間は冷凍して1か月。
(形がバラバラになり、レンコンの水気をふくのがあまかったのでお肉ときっちりくっつかなかったです↓)
●ソーセージと豆のチリいため → 保存期間は冷凍して1か月。
●チーズオムレツ → 保存期間は冷凍して1~2週間。
●ポテトコロッケ → 保存期間は冷凍して1か月。
(やはり形がバラバラにさらに揚げるのが下手で色が悪くなりました↓ ですが味はとても美味しかったです♪手作りの優しい味になりました♪)
●筑前煮 → 保存期間は冷蔵して1週間。
●にんじん味噌漬け → 保存期間は冷蔵して1週間。
(筑前煮であまったにんじんを使いました。)
使いたいおかずをチョイスしてお弁当にします。
あとは夕食や小腹がすいた時にも活用できて便利です。
[amazonjs asin="4072817376" locale="JP" title="ホントに朝ラクべんとう300―冷凍&冷蔵おかずを作りおきして! (主婦の友新実用BOOKS)"]
おすすめ記事
-
1
-
カフェ丼弁当箱の保温について!ムーミンの弁当箱を購入したよ♪超軽量 MOOMIN
目次1 ムーミンのカフェ丼保温ランチジャー1.1 外観1.2 中身 ムーミンのカ ...
-
2
-
カフェ風お弁当 タイ風鶏肉のバジルいためのっけ弁当
タイ風鶏肉のバジルいためのっけ弁当 今回は当日つくったカフェ風お弁当です(*'ω ...
-
3
-
カフェ丼のお弁当 五目焼きそば弁当 やきそば麺リメイク
五目焼きそば弁当 カフェ丼のお弁当箱を使って温かいお弁当を♪ 今回は当日作ったお ...