時短弁当用 つくりおきおかず キーマカレー冷凍保存します

つくりおきおかず キーマカレー

本日のまとめてつくりおきはカレーです♪
お弁当にもですが、夕食づくりが面倒な日などにも活用できます♪

カレーは冷凍してしばらく保存できるとのことです。
インターネットで調べてみましたら2.3ヶ月大丈夫との意見も書いてありました。
とりあえず1ヶ月は大丈夫でしょう♪

今回は豚ひきにくとカットトマトをつかってキーマカレーをつくりました。

☆冷凍方法☆
冷めてから冷凍保存バックに詰めます。
詰める時に袋の上を返しておけば汚れません♪
平たくして空気を抜いてチャックを閉めます。
※じゃがいもが入っている場合、ジャガイモは味が落ちてしまうらしいのでフリーザーバックにいれたら袋の上から潰して小さくしてから冷凍してください。(大き目の野菜があったらつぶしておいた方が無難かとおもいます。)

S__22634499

マジックで冷凍した日付けをかくのもお忘れなく!

☆解凍方法☆
レンジで加熱すると水分がとんでポロポロになることがあります。
湯せんもフリーザーバックがやぶけたりすることがあります。
時間がかかりますが冷蔵庫に一晩うつして自然解凍させるのが味がおちづらくいいかと思います♪

 

お弁当に詰める時は別途冷凍枝豆を解凍しておいて豆をだしてキーマカレーのうえに飾り付ければ緑がはいって色どりよくしあがります♪

[amazonjs asin=”B001HLBXXO” locale=”JP” title=”ジップロック フリーザーバッグ 大 (27.3cm x 26.8cm) 36枚入”]

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最新記事

  1. 【セルフネイル】秋におすすめくすみカラー3色!ムラにならない

  2. ミステリと言う勿れ【映画レビュー】ネタバレなし!

  3. 【スノーボード】ジブパンツを購入!スノーボードは見た目が大事!

  4. 【ネイルチップ販売】べっ甲ネイルとグレージュの組み合わせ♪秋におすすめのネイル

  5. 【ネイルチップ販売】べっ甲ネイルとカーキの組み合わせ♪秋におすすめのネイル

TOP