
蒸し鶏のお弁当 ふわっとお弁当箱を使って 1品が主役弁当
蒸し鶏のお弁当
今回はほぼ一品で詰めるだけお手軽弁当です☆
●蒸し鶏 皮つき鶏もも1/2枚分です (340カロリー)
塩、砂糖をふって酒で7分ぐらい蒸し焼きにして冷めるまで待つのみです。そのままでも十分美味しいです♪
今回はちょっと醤油をふってます。
●白いごはん140g(235カロリー)
●ブロッコリー塩ゆで(6カロリー)
●ミニトマト(6カロリー)
●にんじんサラダ(30カロリー)
全部で610カロリーぐらいです。
お肉が柔らかく味もしっかり、旨味もたっぷりで冷めていてもごはんがすすみましたー!!
蒸し鶏とブロッコリー、にんじんサラダはつくりおきして冷蔵しておいたおかずです。
蒸し鶏は冷蔵してあると油が固まっているのでレンジで軽く温めてから完全に冷ましてつめると良い感じでした(*^^*)
こちらのお弁当箱はドーム型なのでふわっと盛り付けられます(*^▽^*)
[amazonjs asin="B0177Q720U" locale="JP" title="スケーター ふんわり 弁当箱 スターウォーズ ペーパーカット 530ml PFLB6"]
おすすめ記事
-
1
-
カフェ丼弁当箱の保温について!ムーミンの弁当箱を購入したよ♪超軽量 MOOMIN
目次1 ムーミンのカフェ丼保温ランチジャー1.1 外観1.2 中身 ムーミンのカ ...
-
2
-
カフェ風お弁当 タイ風鶏肉のバジルいためのっけ弁当
タイ風鶏肉のバジルいためのっけ弁当 今回は当日つくったカフェ風お弁当です(*'ω ...
-
3
-
カフェ丼のお弁当 五目焼きそば弁当 やきそば麺リメイク
五目焼きそば弁当 カフェ丼のお弁当箱を使って温かいお弁当を♪ 今回は当日作ったお ...