
そぼろ弁当 鶏そぼろ 3色 和弁当 曲げわっぱ
本日のお弁当は定番のそぼろ弁当です♪
3色に色分けすると見た目も楽しい、美しいです。
お気に入りの曲げわっぱお弁当箱に詰めました。

曲げわっぱ そぼろ弁当 鶏そぼろ 3色弁当 曲げわっぱ弁当
今回の3色のそぼろは笠原 将弘さんの【和食屋の和弁当】からのレシピです。
鶏そぼろに玉ねぎを加えることで冷めてもしっとり!とのことで、なるほど!という感じでした。
確かに冷めてもジューシーでごはんがもりもりすすみました 笑
緑の部分は絹さやです。ごま油を和えるところがまたまた目からうろこ!この絹さやだけでもご飯がすすむ!
おかずとしてしっかり成り立っている一品でした♪
綺麗な緑色がお弁当の彩りを良くしてくれているところも素敵です。
あとはビタミン補給と彩りのためにミニトマトとにんじんグラッセを添えてみました。
人参グラッセは前回作り置きして冷凍しておいたおかずです。
人参グラッセ、甘くて食べやすいのでにんじんが苦手なお子様、大人でも、お弁当におすすめのおかずです。
作るときの門とりがなかなか手間だったので、一度にたくさん作って冷凍しておくといいかと思います。
そしてまげわっぱにご飯をつめると冷めてもご飯がもちもちです♪
おかずもジューシーに保たれて美味しいです。
食べる時にレンジが使えない環境の方などにはとてもおすすめできるお弁当箱です。
[amazonjs asin="4072863505" locale="JP" title="和食屋の和弁当―毎日食べたい、しみじみうまい。"]
おすすめ記事
-
1
-
カフェ丼弁当箱の保温について!ムーミンの弁当箱を購入したよ♪超軽量 MOOMIN
目次1 ムーミンのカフェ丼保温ランチジャー1.1 外観1.2 中身 ムーミンのカ ...
-
2
-
カフェ風お弁当 タイ風鶏肉のバジルいためのっけ弁当
タイ風鶏肉のバジルいためのっけ弁当 今回は当日つくったカフェ風お弁当です(*'ω ...
-
3
-
カフェ丼のお弁当 五目焼きそば弁当 やきそば麺リメイク
五目焼きそば弁当 カフェ丼のお弁当箱を使って温かいお弁当を♪ 今回は当日作ったお ...