
鶏チャーシュー弁当 たまごやきと一緒に
2015/12/31
鶏チャーシュー弁当
丸いステンレスのお弁当箱を使いました。
●鶏チャーシュー(140カロリー)
●にんじんサラダ(52カロリー)
●ミニトマト(3カロリー)
●たまごやき 塩と砂糖で味付け(90カロリー)
●白いごはん120g(202カロリー)
全部で500カロリーぐらいです。
鶏チャーシューは味があっさりしてますので下にしいたのりと一緒にたべると味の相性が良かったです♪
鶏ちゃーしゅーとにんじんさらだはつくりおきして冷蔵しておいたおかずを使いました。
たまごやきは当時にスクランブルエッグ風にやきました。(たまごやきは冷凍しますとみずっぽくなるので)
やはりステンレス製の丸いお弁当箱、可愛いです♪
[amazonjs asin="B0002JZCH0" locale="JP" title="工房アイザワ ランチボックス 丸型 70148"]
おすすめ記事
-
1
-
カフェ丼弁当箱の保温について!ムーミンの弁当箱を購入したよ♪超軽量 MOOMIN
目次1 ムーミンのカフェ丼保温ランチジャー1.1 外観1.2 中身 ムーミンのカ ...
-
2
-
カフェ風お弁当 タイ風鶏肉のバジルいためのっけ弁当
タイ風鶏肉のバジルいためのっけ弁当 今回は当日つくったカフェ風お弁当です(*'ω ...
-
3
-
カフェ丼のお弁当 五目焼きそば弁当 やきそば麺リメイク
五目焼きそば弁当 カフェ丼のお弁当箱を使って温かいお弁当を♪ 今回は当日作ったお ...