
お花見弁当にも使える豚肉とたけのこの春巻き弁当。ラディッシュとかにかまの和え物と小松菜の煮びたしを添えて♪
2016/03/31
豚肉とたけのこの春巻き弁当
もう春ですね、関東でも今週末4/1頃には桜が満開になりそうです。今回はお花見弁当にも使える豚肉とたけのこの春巻きがメインのお弁当です。
まとめてつくりおきして冷凍しておいた春巻きを使います。オーソドックスな四角のお弁当箱を使いました(*^^*)
カロリー
●豚肉とたけのこの揚げ春巻き(130kcal)
●白いごはん140g(235kcal)
●小松菜の煮びたし(40kcal)
●ラディッシュとかにかまのあえもの(19kcal)
●ゆでにんじん
全部で450kcalぐらいです。一般女性の1日平均摂取カロリーが1700kcalと言われているので、低カロリーなお弁当となりました。
ちなみに同じ450kcalを調べてみると、メロンパン1個やポテトチップスなどが出てきました。驚いたのが、スターバックスの2015年夏の期間限定チャンキー クッキー フラペチーノ® with チョコレート チップが453kcal だったとのこと。さすがにこれはカロリーが高過ぎですけどね。
春巻き、にんじん、ラディッシュのあえものは冷凍、小松菜の煮びたしは冷蔵しておいたおかずです。にんじんはお花の形でくりぬいて春らしさを出しました。
最後に
春が近づき、暖かくなってきましたね。桜も見ごろを迎えお花見やピクニックなどお弁当が活躍するシーズン突入です。ぜひ週末は、小さいワンタッチで設置できるテントなんかをもって大きな公園にピクニック気分♪ってのはいかがでしょうか。
[amazonjs asin="B00SKVEPGG" locale="JP" title="FIELDOOR フルクローズサンシェードテント オレンジ (約)幅160cm×奥行145cm×高さ125cm UVカットコーティング採用 (ワンタッチで簡単!直射日光から守る!)"]
おすすめ記事
-
1
-
カフェ丼弁当箱の保温について!ムーミンの弁当箱を購入したよ♪超軽量 MOOMIN
目次1 ムーミンのカフェ丼保温ランチジャー1.1 外観1.2 中身 ムーミンのカ ...
-
2
-
カフェ風お弁当 タイ風鶏肉のバジルいためのっけ弁当
タイ風鶏肉のバジルいためのっけ弁当 今回は当日つくったカフェ風お弁当です(*'ω ...
-
3
-
カフェ丼のお弁当 五目焼きそば弁当 やきそば麺リメイク
五目焼きそば弁当 カフェ丼のお弁当箱を使って温かいお弁当を♪ 今回は当日作ったお ...